散策中、湯布院で有名な
ロールケーキの店、「
B-Speak」へ★
大人気の「
Pロール」を買うには、予約するか発売前に配布される整理券をもらわなければならないらしい。
配布時間も調べないで行ったので、既に
プレーン味の整理券は終了とのこと・・
遅かった・・(ToT)
チョコレート味はまだ数本残っているそうでしたが、メンバーの中にチョコレートが食べられないお友達がいたので
×。
みんなは帰るムードだったのですが、わたしは併設の
ショコラティエ(
theomurata)で見つけた
茶葉ショコラをお土産に購入することに。
めざとく、美味しそうな
カヌレ・ド・ボルドーも発見し、ロールケーキ代わりのおやつにしようと、お会計の長い列に並びました。

お会計の順番がきた時、店員さんから「
プレーンをご希望でしたよね?」と聞かれ、「
たった今キャンセルが出たので、良かったら1本ご購入頂けますよ。」とのこと!
\(ToT)/
か、買いますっ!!! ・・これは、粘り勝ち?(笑)
諦めの悪さも、時には必要かも(^-^;
というわけで、
奇跡的にPロールが入手できたというワケです(笑)
3日前に予約の電話を入れても断られてしまうケースがあるそう。
奇跡というのもまんざら大げさではなく、大ラッキーでした。
噂によると、5日前までの予約なら、ほぼ購入できるようですよ!

ホテルに帰って、さっそく
おやつタイム♪
柔らかいので、カットするのが大変だったほど。
とにかくふわふわで軽くて、しっとりとしたスポンジが口で溶けるようです♪
地鶏卵のまろやかな風味、甘さが素朴でたくさん食べてしまいそう。
大阪にある「
五感」の「
お米の純生ルーロ」を初めて食べたときも
口どけに感激しましたが、このロールケーキもさすがの美味しさでした!
個人的には、もう少しクリーム多めが好みですが☆
・・なんだか、今ものすごくロールケーキが食べたくなってきた。。

ついでにカヌレ・ド・ボルドーも食べちゃったので、お腹いっぱいに(笑)
カヌレは大好物なので、ペロリでしたが(笑)
もっちり&しっとりしていて、美味しかったなぁ~(´o`)♪
余談ですが、B-Speakの核である高級宿泊施設、山荘無量塔の
ラウンジ「
Tan's Bar」にはいつか行ってみたいです。
ここでは、クラシックな空間でPロールが頂けるようですよ!
雰囲気も相まって、ひと味違った美味しさに感じそうです。。
山荘無量塔にも泊まってみたいけど、さすがに高いですねぇ・・(溜息)