レストランを探しながらミラボー通りを歩いていたら、
緑いっぱいの中庭にテラス席が並ぶ可愛いお店を発見☆
入り口に立掛けられた黒板メニューには、
Plat du jour 12ユーロとのこと。
お値段も手頃そうなので、入ってみることにしました!
ここは、「
Auberge de la Reine Jeanne」という
オーベルジュ併設のレストランらしい★
かまどマークでお馴染みの、
ロジ・ド・フランス(Logis de France)加盟店でした。
テーブルにつき、まずは
ずっと我慢していたビールをオーダー(笑)
KRONEMBOURG 1664を頂きました♪(
写真はコチラ!)

ワインリストを開くと、まず1ページ目が
全てロゼワインで驚き☆
ロゼワインって、白と赤ワインに挟まれて申し訳なさそうに少しだけ並んでいる印象ですものね・・(笑)
ロゼが堂々と並んでいるなんて、
さすがプロヴァンス★
こうなったら、ロゼを頂くより他は考えられません!
ハーフボトルで、
ハウスワインのロゼ(10ユーロ)を頂くことに♪
印象派っぽいデザインのエティケットが素敵↓
サーモンピンクの色合いが可愛らしい。
軽めですっきりとした味わいで、とっても美味しかったです^^

食事は、
Plat du jour(日替わり定食)にしました★
この日のメニューは、「
牛ランプ肉のグリル ポワヴルソース」。
焼き方を訊かれたので、
Rose(レア)でお願いしました^^
サーヴされたのは、食べ応えたっぷりな塊肉!
お肉の味がとっても良くて、胡椒の香りの効いたソースも美味でした。
アリオリソースで和えられたポテトはハーヴの香り。素朴で美味しい。
トマトのグリルも甘みが凝縮していて、南仏に来たなぁ~と実感。
前菜のないワンプレート定食でちょうど良かった。
ボリューム満点だったけど、
完食!(笑)

いつものように、食後には
cafe(エスプレッソ)をオーダー★
デザートも勧められたけど、余裕なくて遠慮しました。。
けれど、わたしのカップには南仏らしい
白いヌガー(Nougat blanc)が添えられていました^^
友人のは、エクス・アン・プロヴァンスの銘菓
カリッソンでした。
特筆すべきは、
プルーンのシロップ漬けがサービスされたこと☆
意外と甘すぎなくて、思ったよりも美味しかったです!
これくらいでも充分デザートを頂いた気分になりました♪

余談ですが、このテラスレストランにはカワイイ猫が何匹かいました。
定位置?で、気持ち良さそうにひなたぼっこする
モノトーンにゃんこ↓
他には、
ちょっとメタボな三毛猫(
写真はココ)も見かけました(笑)
温かな陽射しが降りそそぐ中、プロヴァンスの開放感もたっぷりと味わったひと時でした♪
*La Reine Jeanne
12, boulevard Mirabeau 13210 Saint-Remy-de-Provence
Tel:04.90.92.15.33